連続投稿まっただ中の弥勒@PCからです。
実は本日、初めての人間ドックを受けてきたんですね。
待ち時間の間ひたすらスマホで記事書いてましたwww
あ、新聞が近くにあって気になった記事が見出しにあったので
少し読んでましたがそれ以外はほぼ。。。
さて、人間ドックとは何するんだろう?と・・・
まずそこかい!!www
とりま、決まった時間、期間内に予約。
メンドクサ!!が最初のイメージ(^_^;)
全くわからなかったので職場にあった資料を持ち帰ってみたり。
ネットで調べたりしてみました。
結局詳しいことはわからなかったのでぇ。
検診日までひたすら待つ事ひと月半・・・
問診票&グッズが郵送されてきた。
さっと目を通しただけで迫ってきた受診日
問診票を書き、グッズを使用しいざ絶食www
準備万端?健診センターへ
まずは受付にて問診票を提出。
次に保険証、検便、検尿を改めて提出。
そして順番にごあんなーい。
全部済んだところで経験の無かったものは
バリウム飲んでの検査のみだった(^^;)
腹部エコーは経験済み。
ま、14年も前だけどねwww
バリウムは平気だったけど、その前に飲む
顆粒状の炭酸だっけ?
炭酸苦手なんですよー・・・(>_<)
そっちのが飲むの大変でしたぁ(T-T)
あとは、検査台の上でクルクルしたりが大変だったな(--;)
でも胃カメラより楽だったから良いや(爆)
ご飯も美味しかったし、あとは検査結果を待つのみ。
時間の都合で途中で帰ってきたんです。
エコーでチェックだらけだったのがちぃと気になるがなぁ。。。
と思いながらね。