浜松祭
来月には2年ぶりの浜松祭が開催!!
先々週日曜にお出かけしたら、あちらこちらで法被姿の方を沢山見掛けました。
そこかしこで会所開きと言われるものがあった模様。
凧場に行ったこともないし、練りは見たことある位(笑)
最近は沢山の浜松育ちの友人に恵まれ、少しずつですが祭のことが
解ってきたら私の好奇心がウズウズ(^o^;)
ちょと一通り見てみたいじゃない!?
になってしまいーwww
で、昨日はご縁あって百園地区の糸目付けを見せてもらえました\(^o^)/
凄く大きな凧で。。。んと、はちじょうって言ってました。
八丈?八畳?八条?誰か教えて下さい(笑)
初めて拝見させていただけただけでなく、新しい紐はヨリがあり使うごとになくなるとか
素材は麻であるとかもっと大きな凧もある等々いっぱい(^^)
親切に色々教えていただけて感謝②です(*^^*)
へぇ。。。祭やるまでって色々あるんだなぁ(・・;)と感心しました。
凧上がるの楽しみぃ(^m^)